カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
最新コメント
[08/14 ヤマト]
[07/25 GRID]
[08/18 九州人]
[05/05 まちづくり]
[10/29 いなかもの]
[08/11 まちづくり]
[12/29 いなかもの]
最新記事
(05/17)
(12/29)
(08/14)
(08/14)
(08/27)
(05/28)
(05/04)
プロフィール
HN:
ヤマト(^_^)v
HP:
性別:
男性
趣味:
サッカー日本代表の応援
自己紹介:
■技術士(総合技術監理部門)
■技術士(建設部門:土質及び基礎、建設環境)
■技術士(農業部門:農業土木)
■上級技術者〔施工・マネジメント〕(土木学会)
□のり面施工管理技術者
□一級土木施工管理技士
■技術士(建設部門:土質及び基礎、建設環境)
■技術士(農業部門:農業土木)
■上級技術者〔施工・マネジメント〕(土木学会)
□のり面施工管理技術者
□一級土木施工管理技士
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
最新トラックバック
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヤマトです。
今日は久々に病院のはしごをしてきました。
もっとも以前のように治療が主体ではなく、経過観察を主たる目的としたものでした。
但し、今後は再び治療に移行することになるでしょう。
やれやれ。。。
さて、前回はinを取り上げました。
今回はintoです。
He put the juice into the glass.
彼はジュースをコップに入れた。
これは良くある表現ですね。
では次はいかがでしょうか。
She put her idea into words.
彼女は考えを言葉に表した。
これは前回のinと同様のメタファです。
考えを言葉という容器に入れる。
何ともEnglishらしいと言えないでしょうか。
これを少し発展させると、English会話で役に立つ表現が出てきます。
How can I put it ?
どう言えばいいのかな?
本当はこの文にはinto wordsが省略されています。
これはどう表現したらいいか分からず困った時に使う常套句です。
そして、何かを表現して、相手が理解できない状況の時、
To put it another way ~
言い換えると~
と、どんどん色々な表現で相手の理解を求めていきましょう。
しゃべらなければ伝わりません。
恥ずかしがっていては何も前に進まないのです。
そして、ついには
That’s a nice way to put it.
良いねぇその表現。
なぁんてことになるかもしれません。
逆にどう理解すれば良いか分からない英文に出会った時には
Put this English into Japanese.
この英語を日本語に訳して下さい。
ってお願いしてしまうというのはいかがでしょうか?
最後はメチャクチャになってしまいました。
では今日もBreak Throughを目指しましょう♪
今日は久々に病院のはしごをしてきました。
もっとも以前のように治療が主体ではなく、経過観察を主たる目的としたものでした。
但し、今後は再び治療に移行することになるでしょう。
やれやれ。。。
さて、前回はinを取り上げました。
今回はintoです。
He put the juice into the glass.
彼はジュースをコップに入れた。
これは良くある表現ですね。
では次はいかがでしょうか。
She put her idea into words.
彼女は考えを言葉に表した。
これは前回のinと同様のメタファです。
考えを言葉という容器に入れる。
何ともEnglishらしいと言えないでしょうか。
これを少し発展させると、English会話で役に立つ表現が出てきます。
How can I put it ?
どう言えばいいのかな?
本当はこの文にはinto wordsが省略されています。
これはどう表現したらいいか分からず困った時に使う常套句です。
そして、何かを表現して、相手が理解できない状況の時、
To put it another way ~
言い換えると~
と、どんどん色々な表現で相手の理解を求めていきましょう。
しゃべらなければ伝わりません。
恥ずかしがっていては何も前に進まないのです。
そして、ついには
That’s a nice way to put it.
良いねぇその表現。
なぁんてことになるかもしれません。
逆にどう理解すれば良いか分からない英文に出会った時には
Put this English into Japanese.
この英語を日本語に訳して下さい。
ってお願いしてしまうというのはいかがでしょうか?
最後はメチャクチャになってしまいました。
では今日もBreak Throughを目指しましょう♪
PR
この記事にコメントする