忍者ブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
Powered by NINJA TOOLS
最新コメント
[08/14 ヤマト]
[07/25 GRID]
[08/18 九州人]
[05/05 まちづくり]
[10/29 いなかもの]
[08/11 まちづくり]
[12/29 いなかもの]
プロフィール
HN:
ヤマト(^_^)v
性別:
男性
趣味:
サッカー日本代表の応援
自己紹介:
■技術士(総合技術監理部門)
■技術士(建設部門:土質及び基礎、建設環境)
■技術士(農業部門:農業土木)
■上級技術者〔施工・マネジメント〕(土木学会)
□のり面施工管理技術者
□一級土木施工管理技士
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
[515] [514] [513] [512] [511] [510] [509] [508]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヤマトです.

久々に旧知の方のブログを拝見した.

風の便りで聞き及んでいたとおり

中止のアナウンスが最後に書き残されている.

他の方々も目標としていた部門や科目の技術士試験に合格を機に中止や閉鎖しているブログが多い.

ある方はそれを残念がる.

しかし、私からすればそのことはしごく当然のように感じる.

だって、ブログを書く意味と価値を考えてみれば明らかだからだ.

むしろ合格を果たしてもなお書き続ける方の方が希有な存在というべきだ.

しかし、その場合は、ブログを書く価値観が変化しているのだ.

つまり、合格までの期間のブログは、合格のためのアウトプット作業であり

合格後のブログは、合格を目指す方のためのアウトプット作業だからである.

人に与えられた時間は等しく、それを分割して仕事や生活のために各自使い分けしている.

その一部に勉強や、或いは次なるターゲットへの備えの時間が位置づけられる.

さらに、それらの中に既述の技術士合格を目指す方へのメッセージに費やす時間も含まれることになる.

したがって、そうした余力がある方、或いはそれ自体を次なるターゲットとした方以外は

ブログが合格を機に閉鎖されたり、中止になっていくのであろう.

即ち、ブログの閉鎖・中止は次なるステージ開始の合図だと言える.

もちろん、それは悪戦苦闘の連続であったり、はたまた次なるステージ自体が見えなかったり

顕著に進歩していると実感できない場合も多い.

しかし、それでも前に進んでいると自らを信じて頂きたい.

なぜなら、そうした方々は少なくともあるレベルのハードルを跳び越えた方々なのだから

ポテンシャルは持っていらっしゃる.

仮に足踏み状態であっても、力を溜めて大いなるジャンプをするためだと考えれば良いのです.

私の場合は次なるハードルがベルリンの壁のように高く、強固なために自らのジャンプ力だけでは飛び越えられそうにないので

今は飛び越えるための道具を構想しているといったところです(>_<)

この場合、スケジューリングはまったく役に立ちません.

スケジューリングとは、現時点で調達可能な論理や手段を用いてプロジェクトを成功に導くプロセスを指します.

到達目標は定まっていても、そこに至る道筋が確定していなければ期間見積もりなど不可能です.

しかし、諦めてはいません.

次なるステージへ上がらなければ

という意思だけは常に持ち続けていようと考えています.

それを後押ししてくれるのが『夢の扉』です.

常に心を動かされ、登場される方々に尊敬の念を抱いています.

心が折れそうになったとき、是非ご覧頂きたいと思います.

心のエントロピーが増大してしまわないためにね(^_-)v

では今日もBreakThroughを目指しましょう♪
banner2.gif 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
わたしも
ご無沙汰しております。
九州人 2012/08/18(Sat)14:48:20 編集
忍者ブログ [PR]