忍者ブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
Powered by NINJA TOOLS
最新コメント
[08/14 ヤマト]
[07/25 GRID]
[08/18 九州人]
[05/05 まちづくり]
[10/29 いなかもの]
[08/11 まちづくり]
[12/29 いなかもの]
プロフィール
HN:
ヤマト(^_^)v
性別:
男性
趣味:
サッカー日本代表の応援
自己紹介:
■技術士(総合技術監理部門)
■技術士(建設部門:土質及び基礎、建設環境)
■技術士(農業部門:農業土木)
■上級技術者〔施工・マネジメント〕(土木学会)
□のり面施工管理技術者
□一級土木施工管理技士
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
[496] [495] [494] [493] [492] [491] [490] [489] [488] [487] [486]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヤマトです。

今さら改めて申し上げるまでもなく、今年度の技術士試験結果については試験終了時点で自ら判断していたことですから「合否発表」を待つまでもないことでした^^;

もちろん当然「不合格」

でも、その三文字を目からインプットし、体に覚え込ませることが大切だと思ったからこそ受験した次第です。

CPDに代表されるように継続教育の必要が重視されますが、基礎的なスキルを放置して”屋上に屋を重ねる”式の日常をむさぼってしまう場合が少なくありません。

合格のために必死で勉強をすることももちろん大切なアプローチだと思います。

しかし、「普段力」が技術士に十分見合うものでなければ意味がないと考えています。

少なくとも自らはそうでありたい!

そう願うからこそ敢えて試験のための勉強をすることなく普段の力で受験した訳なのです。

つまり、今回の結果は普段力の養成が十分でなかったことを如実に物語っていると言え、普段から問題の発見や課題解決へのシナリオ作成などの要求から自らを高める必要があることを自身で確認できたと言えます。

目的は遙か雲の上に位置しています。

そのためのマイル・ストーンに技術士資格が位置していた時期と今とは異なります。

通過したマイル・ストーンでも後戻りする可能性が十分ある訳で、戻らず前に進むための方向・方針を改めて考える機会としては最適でした。

さぁ、また新たな次の戦略を練り上げて、別なアプローチを自らに仕掛けさせていこうと思います。

こんなところで止まっている訳にはいかないのです。

まだまだ山の頂は遙か彼方

視界に入ってきてもいない状態です。

スコープの中に捉えられるよう遅くても構わないから着実に歩を進めていきたい。

新たな1年を迎えるあたって、改めてそう感じた日になりました。

最後に、筆記試験で合格という二文字を手にできなかった方

気を落とす必要なんてさらさらありません!

「挑戦」という二文字だけは貫徹したのですから

その気持ちを切らない限り、いつかはトンネルを抜ける日が必ず訪れます。

そう信じてこれからも頑張って頂きたいと心から願っています。

幸運にも合格の二文字を手にされた方

まだまだ道半ばです。

気を緩めることなく改めて気を引き締めて口頭試験に臨んでいただきたいと思います。

ですが、皆さまは既に技術士の仲間入りを果たした方々です。

そう信じて口頭試験の準備を進めて頂くことが大切だと思います。

第一幕は終了です。

しばらくはまたこのブログも放置状態になってしまいますことを予めお断り申し上げておきます。

合否の結果にかかわらず、どうぞこれからも自らと向き合って、自らを信じて前に進んでいって頂きたいと思います。

陰ながら皆さま方を応援させて頂きます。

では今日もBreakThroughを目指しましょう
banner2.gif
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
ヤマトさん,こんにちは.

先ほどは心強いコメントをいただきありがとうございました.

記事を拝見しまして,ヤマトさんのような域に達していない自分を発見しました.
また1年,皆様に助けられながら精進していきたいと考えたところです.
決意を新たにしたところです.
「挑戦」いい響きですね.
いなかもの 2010/10/29(Fri)12:54:09 編集
Re:無題
いなかもの様

わざわざのお越しありがとうございます。
心強いコメントとはおこがましいことです。
>ヤマトさんのような域に達していない自分を発見しました.
それは間違いです、いなかものさん^^
挑戦する意思を持つ限り後ろを振り返らず前に進んでいるのですから!
諦めず、そして常に自分を信じて進むのみ。
他人と比べる必要も無ければ、意味もありません。
意味と価値があるのは己の心の根幹に根ざす技術者魂だけ。
それを磨くことが技術士試験のある意味骨格とも言えるのではないでしょうか?
それこそが科学技術に関する高等の専門的応用能力の発揮に最も大切なコア・エッセンス
小手先の技を称して”それ”だとしているようではダメなことはいなかものさんも良くご承知のことと思います。
失敗からしか我々は学ぶことができない生き物です。
大いに失敗をし、その都度抱えきれぬぐらいの拾いモノをしながら高みを目指して昇っていきましょう♪
だから、失敗をすればするほど楽しい気分になってくる。
それがヤマトなのです^^;
あはは^^
こんなバカにおつきあいなさる必要はまったくございません!
どうぞ勇気と自信、そして誇りを失わず前に進んでいってください。
心からいなかものさんを応援致しております。
がんばれぇ~~~!!!
コメントをわざわざ頂きありがとうございましたm(_ _)m
【2010/10/29 19:50】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]