カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
最新コメント
[08/14 ヤマト]
[07/25 GRID]
[08/18 九州人]
[05/05 まちづくり]
[10/29 いなかもの]
[08/11 まちづくり]
[12/29 いなかもの]
最新記事
(05/17)
(12/29)
(08/14)
(08/14)
(08/27)
(05/28)
(05/04)
プロフィール
HN:
ヤマト(^_^)v
HP:
性別:
男性
趣味:
サッカー日本代表の応援
自己紹介:
■技術士(総合技術監理部門)
■技術士(建設部門:土質及び基礎、建設環境)
■技術士(農業部門:農業土木)
■上級技術者〔施工・マネジメント〕(土木学会)
□のり面施工管理技術者
□一級土木施工管理技士
■技術士(建設部門:土質及び基礎、建設環境)
■技術士(農業部門:農業土木)
■上級技術者〔施工・マネジメント〕(土木学会)
□のり面施工管理技術者
□一級土木施工管理技士
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
最新トラックバック
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヤマトです。
梅雨は明けたのかと思っていると、昨夜来の雨はとんでもない降り方でした。
夜おちおち寝ていられない程の音を立てて降っていました。
岡山県の美作市で昨夜発生した竜巻とも目されている突風による被害は全国NEWSになりました。
梅雨前線が南下し停滞していますから、まだ降雨は継続することが予想され、今後の動向には予断が許されません。
昨夜の雨は梅雨の降り方というよりも、雷を伴い豪雨といった感じでした。
屋根をたたく雨音、地面をたたく雨音
いずれも尋常な音ではありませんでした。
これまで梅雨といえば、しとしと降る女性的な降り方をイメージしていましたが、近年の降り方はより男性的に変化してきています。
しかも、局地的な強弱が著しい。
降雨強度自体が大なる方向へシフトすることは、施設耐力を弱体化させることに直結してしまいます。
財政ひっ迫に対する明確な処方箋を示すこともできない状態で、世界的な金融危機に対処するため、またしても赤字国債を乱発する政府の政策も、これと同様です。
日本の国債は世界的に見て、アフリカの発展途上国並みの格付け評価しかないのです。
国家が借金を積み増しすればするほど、国家体力は失われ、政策投資がまずは不可能となり、最終的には維持投資にすら回らなくなってしまいます。
しかも、他の国からは国債の格付けが低いことから投資対象とされず見向きもされない。
人口は減少し、労働生産人口は著しい減少を既に発生しています。
税収は減少の一途を辿ります。
人口が減少する国家で、経済が活性化したケースは1回しかないと言われます。
それは14世紀ルネサンス期前夜のヨーロッパだそうです。
国家が国家たる由縁は、国民あってのものであるはずです。
政治も行政も己のための力学は存在していても、何とか国家の対面を保ててこれたのは人口増加という背景を後ろ盾にすることができたからに他なりません。
人口が減少する社会においては、戦略・戦術なくして発展など成り立つはずがありません。
我が世の春を謳歌できた時代は既に終焉を迎えているのです。
国家に頼るのではなく、自立し足下から国家の骨格を変革するぐらいの気概を持たなければ、国家と心中することになりかねません。
そのためにリーダーシップは不可欠な資源といえ、これなくして地域は成り立たないとも言えます。
そして、その役割を果たすのが技術士だとヤマトは考えているのです。
資格名称の知名度が低いのは、我々の成果を自ら明らかにしてこなかったと同時に、より広い領域での活動を地域と共に行ってこなかったからです。
弱音を吐いたり、グチる前に、自省し今後のあるべき道筋を考えてみてはいかがでしょうか。
お天気も国家も未だ梅雨空の下にあります。
やがて嵐がやってきます。
今すぐ動かなければ取り返しがつかない地点にきているのです。
技術士資格は雨よけの傘ではないのですから!
では今日もBreakThroughを目指しましょう♪
梅雨は明けたのかと思っていると、昨夜来の雨はとんでもない降り方でした。
夜おちおち寝ていられない程の音を立てて降っていました。
岡山県の美作市で昨夜発生した竜巻とも目されている突風による被害は全国NEWSになりました。
梅雨前線が南下し停滞していますから、まだ降雨は継続することが予想され、今後の動向には予断が許されません。
昨夜の雨は梅雨の降り方というよりも、雷を伴い豪雨といった感じでした。
屋根をたたく雨音、地面をたたく雨音
いずれも尋常な音ではありませんでした。
これまで梅雨といえば、しとしと降る女性的な降り方をイメージしていましたが、近年の降り方はより男性的に変化してきています。
しかも、局地的な強弱が著しい。
降雨強度自体が大なる方向へシフトすることは、施設耐力を弱体化させることに直結してしまいます。
財政ひっ迫に対する明確な処方箋を示すこともできない状態で、世界的な金融危機に対処するため、またしても赤字国債を乱発する政府の政策も、これと同様です。
日本の国債は世界的に見て、アフリカの発展途上国並みの格付け評価しかないのです。
国家が借金を積み増しすればするほど、国家体力は失われ、政策投資がまずは不可能となり、最終的には維持投資にすら回らなくなってしまいます。
しかも、他の国からは国債の格付けが低いことから投資対象とされず見向きもされない。
人口は減少し、労働生産人口は著しい減少を既に発生しています。
税収は減少の一途を辿ります。
人口が減少する国家で、経済が活性化したケースは1回しかないと言われます。
それは14世紀ルネサンス期前夜のヨーロッパだそうです。
国家が国家たる由縁は、国民あってのものであるはずです。
政治も行政も己のための力学は存在していても、何とか国家の対面を保ててこれたのは人口増加という背景を後ろ盾にすることができたからに他なりません。
人口が減少する社会においては、戦略・戦術なくして発展など成り立つはずがありません。
我が世の春を謳歌できた時代は既に終焉を迎えているのです。
国家に頼るのではなく、自立し足下から国家の骨格を変革するぐらいの気概を持たなければ、国家と心中することになりかねません。
そのためにリーダーシップは不可欠な資源といえ、これなくして地域は成り立たないとも言えます。
そして、その役割を果たすのが技術士だとヤマトは考えているのです。
資格名称の知名度が低いのは、我々の成果を自ら明らかにしてこなかったと同時に、より広い領域での活動を地域と共に行ってこなかったからです。
弱音を吐いたり、グチる前に、自省し今後のあるべき道筋を考えてみてはいかがでしょうか。
お天気も国家も未だ梅雨空の下にあります。
やがて嵐がやってきます。
今すぐ動かなければ取り返しがつかない地点にきているのです。
技術士資格は雨よけの傘ではないのですから!
では今日もBreakThroughを目指しましょう♪
PR
この記事にコメントする