忍者ブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
Powered by NINJA TOOLS
最新コメント
[08/14 ヤマト]
[07/25 GRID]
[08/18 九州人]
[05/05 まちづくり]
[10/29 いなかもの]
[08/11 まちづくり]
[12/29 いなかもの]
プロフィール
HN:
ヤマト(^_^)v
性別:
男性
趣味:
サッカー日本代表の応援
自己紹介:
■技術士(総合技術監理部門)
■技術士(建設部門:土質及び基礎、建設環境)
■技術士(農業部門:農業土木)
■上級技術者〔施工・マネジメント〕(土木学会)
□のり面施工管理技術者
□一級土木施工管理技士
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
[134] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [122]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヤマトです。

梅田望夫氏が著した「ウエブ時代5つの定理
この5つの定理とは

アントレプレナー(企業家精神)

チーム力

技術者の眼

グーグリズム

大人の流儀

上記5つの定理の中で、もっともヤマトが引きつけられたのは③技術者の眼です。
これはヤマトの持論でもありました。
「今後、未来を切り拓いていくのは、科学技術に精通した技術者である」と。
これは何も科学技術分野に限定するものではなく、すべての領域においてそうだと考えています。

文系的とか、理系的などという表現は嫌いですが、管理を主体とする中から斬新性は決して生まれませんし、ましてBreak Throughなどできるはずがありません。

「流れ」と「未来」を見通す能力。
そして、これに「make the world a better place」つまり世界をより良き場所にするという意思が必要なのです。

著者である梅田氏は、シリコンバレーで現在も活躍中の方です。
シリコンバレーがPC以降インターネットに及ぼしてきた影響力を考えると、梅田氏のお話に納得せざるを得ません。

過去に軸足を置くのではなく、未来志向で今の仕事ができたらどれほど楽しいでしょうか。
視点のシフトこそが我々を解放する唯一の方法だと思うのですが、皆様はいかがお考えでしょうか?

ルーティンだけに追われる毎日の味気なさを、上記のような話によって払拭し、新たな一日を切り開きたいものです。

では今日もBreak Throughを目指しましょう♪
banner2.gif

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]