忍者ブログ
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
Powered by NINJA TOOLS
最新コメント
[08/14 ヤマト]
[07/25 GRID]
[08/18 九州人]
[05/05 まちづくり]
[10/29 いなかもの]
[08/11 まちづくり]
[12/29 いなかもの]
プロフィール
HN:
ヤマト(^_^)v
性別:
男性
趣味:
サッカー日本代表の応援
自己紹介:
■技術士(総合技術監理部門)
■技術士(建設部門:土質及び基礎、建設環境)
■技術士(農業部門:農業土木)
■上級技術者〔施工・マネジメント〕(土木学会)
□のり面施工管理技術者
□一級土木施工管理技士
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
[406] [405] [404] [403] [402] [401] [400] [399] [398] [397] [396]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヤマトです。

口頭試験前には、多くの方々にご心配を頂きコメントをこのブログに頂きました。
心より御礼申し上げます。

さて、今回の口頭試験はヤマトにとって通算4回目となります。
過去の成績は2勝1敗。
1敗は総監でした。
そして、再びこの総監の口頭試験です。
所謂リベンジとなります。
しかし、最初の口頭試験は実に6年も前のこと。
一端天狗になった鼻は折れてもそのことに気づかず、長らくみっともない姿をさらしていたものです。
ヤマトのぼんくらさを特徴づけるものでした。

しかし、やがて気づきこれでは絶対にダメだ。
このように思ってPMPさんの講座へ申し込んだのが3年も前のこと。
優秀な講座メンバーの方々は、いち早く目標を達成されました。
ヤマトは最後の最後に頂ける可能性のあるところまでようやく辿り着いたという感じです。
その口頭試験も昨日終了致しました。

その時系列を少し振り返ってみたいと思います。

17日(土)

午後一の新幹線で東京へ
 空路という代替案もありましたが、積雪等の影響でアクセス不能のリスクを回避
 車中でもそれほど本気で勉強に集中するという意識はなくうつらうつらZzz...
 途中富士山が比較的きれいに車窓から見えたため、通路側のヤマトは思わず携帯でパチリ
 ところがシャッター音を発生させてしまい、窓際席でお休み中だった方の耳元だったため迷惑そうな顔をされる
 (>_<)申し訳ありませんでしたm(_ _)m

午後3時半頃品川駅着、そして渋谷へ
 品川駅には初めて降り立つ
 駅構内の様子が全く分からないので、人の波について歩く
 やがて山手線の案内があり、ホームへ降り列車の到着を待つ
 遠い昔、初めて東京へ行った時、山手線はぐるぐる回る路線だから反対回りに乗っても大丈夫
 こう教えられ、適当に乗って、わずか2駅の場所に1時間以上かかってしまった経験を持つヤマト
 間違いなく新宿方面へ向かう
 混雑具合は普通
 東京でヤマトが普通というのは、楽に乗車できる状態を言います
 勿論立ちっぱなしです
 ほどなく渋谷へ到着
 さてここからが問題なのです
 勉強する気になった時、資料が無くては話にならないと思い、山のように資料を持参しました
 重たくて仕方がない
 早くホテルへ到着し、身軽になって会場の確認に行きたい
 こう思って地図を見ながら歩くその前に
 アレッ!変だぞ
 変なはずです
 ハチ公前に出る予定が真反対に出てしまっていました
 ここは新宿駅とは異なり、駅構内が通過しやすいので大丈夫
 そして出た出た、ハチ公前
 さて、ホテルはどこだぁ???
 JTBでもらった地図ではさ~っぱり???
 以前もこうしたことがあったので、今回はMapFanだったかな?地図を印刷して持参
 これには通の名称が記載されているので迷子になりにくい
 それにしても土曜日の午後だけあって、渋谷はどこもかしこも人・ひと・ヒト...
 それだけで疲れてしまいそう

ホテルへ到着
 迷子にはならなかったけど駅に到着から凡そ30分を要してやっとホテルへ到着
 ヤレヤレ...疲れたぁ...
 田舎者はこれだから困りますよねぇ...
 u.yanさんに笑われてしまいそうです
 チェックインを済ませ、部屋へ行く
 中は狭い!
 まっ一晩だけだから良いかぁ...
 昼間でも迷子になりやすいヤマトのこと

フォーラム8へ
 早く会場へのルートを確認しておこう
 さもないとこのホテルにも帰り着かなくなる可能性がある
 こう考えて、出かける
 渋谷駅へのルートを選択したが、逆向きに歩くと景色が違うため早くも怪しくなってくる
 しかし、ハチ公前に出たためホッ...
 そこからシブヤ109を目指す
 H18の口頭試験の時にはシブヤ109から選択したルートが間違っていてラブホ街に迷い込んでしまった
 今回は大丈夫!
 シブヤ109を右手に見ながら道玄坂を上っていく
 そしてめっけ!
 フォーラム8
 一応中に入って試験会場に間違いないことを確認し方向転換
 渋谷駅方向へ向かう
 これは流石のヤマトも迷いようがない一本道
 そして、来た道をホテルへ向かう前に東急東横店に立ち寄る
 目的はナイショへへへ

再びホテルへ
 ホテルへ帰り、それでも少しは資料に目を通すか?
 30分も経過しない内にもう飽きてくる...
 どうも東京で一人外食をするのが苦手なヤマトはホテルの部屋で食事を摂る
 TVを見ながら食事をしていましたが、そのままTVをつけっ放しでいたところ
 「ハリーポッター-炎のゴブレット-」を放送していた
 一度見てはいるが...
 この映画はやたら時間が長いことを知りつつも
 悩んだ結果見ることに決定
 そして見てしまった!
 放送終了の時刻は23:30
 あぁ~やってしまった!
 前日の勉強はほとんどゼロ
 本当に素のままで口頭試験を受ける気なんだと自ら知る
 そして眠たくなったのでベッドに潜る

18日(日)

起床前の出来事
 勉強はしていなくとも、緊張感は出てきたのかもしれない
 朝4時に目が覚めてしまった
 昨日のブログに記載のとおり、何だか良く分からない状態が発生する
 自ら考えてシナリオを作成し話しているのか?
 それとも夢なのか?
 良く分からない状況で話している自分がいた
 そして、2つの業務概要について、概ねこれでOKだろうと思えるシナリオを話し終わった後
 安心して再び眠りについた

起床後ぼんやりからおもむろに
 起床予定時刻を7時としていたが、それまでに2度ほどは目が覚めた
 しかし、その都度時計を見てまだ早いと言い聞かせ寝る努力をする
 やがて起床時間になり目覚まし時計が鳴る
 アラームを止めてベッドから出る
 TVを点ける
 天気予報では雨の可能性を示唆しているではないか
 しまったぁ!折りたたみ携帯傘を持参し忘れた...
 そこで今後の予報を注視する
 しかし、東京は日中雨の可能性が低いことを確認
 但し、フォーラム8までの道中コンビニの位置だけは確認の必要がありそうだと言い聞かせる
 なぜだかお腹が空いていたのでパンをほうばる
 ドリップ式のコーヒーを飲む
 あぁ~うまい!
 しばらくはTVを見ながら過ごしていたが
 やはり一度は時間を計ってシナリオの確認が必要だろう
 こう思って夢の中で作り上げたシナリオを実際にしゃべってみる
 時間配分並びにトータル時間も申し分なし
 良いじゃないですかぁ!
 本当にビックリです
 あの夢なのか現実のなのかはっきりしない時間は何だったのか?
 今でも良く分かりません...
 このホテルのチェックアウトは12:00だったので時間ギリギリまで居座る
 そして身なりを整えて、いざ出発

試験会場へ
 チェックアウトを済ませて外へ出た
 東京ではお昼というのはまだ早い時間なのだろう
 昨日の人混みはまだ無い
 比較的歩道も歩きやすい
 荷物を渋谷駅へ一時的に預けようかとも思ったが、わずかな時間だし、まっ良いかぁ
 このように意を決してフォーラム8へ重たい荷物を持ったまま向かう
 アレッ!
 フォーラム8はどこ???
 と思いきや
 通り過ぎていました
 何のために昨日会場の確認に来たのやら???
 引き返してフォーラム8の中へ入る
 指定のフロアまでエレベーターで上がり、受付を済ませる
 受付会場とは異なる部屋が受験生の控え室だ
 以前もこの部屋ではなかったか?
 中へはいると午後からの受験者数人座っていらっしゃった
 ヤマトはともかく重たい荷物を置きたかったので席を確保した
 そして喫煙場所へGO!
 あの重たい空気の控え室で時間までずっと座っている気は毛頭無い
 今更勉強なんてする気にもならないし...
 再び控え室に戻る時、自らの口頭試験会場の確認を行う
 結構部屋数だけは多く準備してあるようだ
 そして、控え室へ
 他の方々は何だか必死で資料に目を通していらっしゃる
 邪魔をしてはいけないので、やはり部屋の外へ出て喫煙場所へ再び戻る
 屋外なので寒い
 二度目はコートを羽織って行く
 飴をなめたり、ガムを噛んだりして時間は経過した
 ヤマトの前の受験者が試験室に入るのを確認した後
 試験室前に移動する
 5分前に試験室外の椅子で待機となっているからだ
 ヤマトは概ね30分前に荷物を移動した
 早すぎると注意を受けるかとドキドキしたが誰も来ない
 なぜこんなに早く移動をしたのか?
 あの控え室には居たくなかったからに他ならない
 そして、トイレに行ったり、喫煙場所へ行ったりしながら時間が来るのを待った

試験室内へ
 前の受験者の方が退出された
 いよいよヤマトの順番かぁ...
 緊張しろよと自らに発破をかける
 それぐらいに緊張感がない...
 大丈夫なのか?
 やがて、中から試験官の方が出てこられて、ヤマト(←もちろん本名で呼ばれる)さんですか?
 こう声をかけて下さって室内へ案内を受ける
 荷物を持って室内へ入り、入ってすぐの場所に準備してあった机の上に荷物を置く
 そして、2名の試験官の前に準備された椅子へと案内された。
 ヤマトはやっと覚えた受験番号をかろうじて伝え、試験官から着席を促される
 実はこの時ヤマトはマスクをかけて入室していた
 本当は着席後マスクを取る作戦だったのだけど
 あまりにわざとらしいので荷物を置いた直後に取り去っていた(←リスクマネジメントへ誘導するため)
 
試験開始
 いよいよ始まる
 まず試験官は2名で左側に座られている方が、入室を促して下さった方だ
 温厚そうな感じの方でコンサル系の技術士の方か?
 右側に座られている方は、足を伸ばして座っていらっしゃる少々取っつきにくい感じだ
 ヤマトが試験官の側に座ると、もしかしたらあんな感じかぁ...と思えるような方だ
 まず最初は、左側の方から質問が始まった
 通常緊張に支配されている受験者をほぐすため、
 試験官の側から「今日は○○から来られたのですね。いつ来られたのですか?」などの会話から始まる
 今回は「普段どおりの話し方で緊張せずお答え下さい」と言われて始まった
 
 ・・・(口頭試問の内容は割愛)

 最後の質問に答え終わった時、試験官のお二方とも時計に目をやり、目配せの後
 左側の試験官の方が「これで口頭試験を終わります」とおっしゃられた
 ヤマトは立ち上がって、
 「ありがとうございました」
 「どうぞ宜しくお願い致します」
 このように述べて深々と頭を下げた
 荷物置き場に置いてあった荷物を取り、試験室から外に出て、再び「失礼致します」と頭を下げた
 そしてドアを閉めた
 
試験終了
 終わったぁ...
 時計を見ると概ね28分ぐらい
 長すぎないか?
 この時間確認の段階で既に少々不安感を抱く
 が、終われば東京に用はない!
 さっ、帰ろう♪
 渋谷駅を目指して歩く
 おやっ?雨?
 まさか!?
 日中雨は降らない予定だったのでは?
 足早になる
 走るようにして渋谷駅へ向かう
 下り坂ということもあるが5分ほどで到着
 事前に購入していた切符で改札を通過

帰路へ
 品川方面の電車に乗り込む
 珍しく座ることができた
 この時は試験の内容のことなど全く眼中になかった
 品川駅に到着
 一気に新幹線のホームへ向かう
 行くと丁度博多行きの「のぞみ」が出発しようとするところだった
 ちゅうちょ無くこれに乗り込む
 そして席を確保し、荷物の整理をして口頭試験の復元に挑もうとする
 しかし、気が乗らない
 一服する
 睡魔が訪れる
 睡魔の誘いに負ける
 1時間ほど眠っただろうか
 起きて再び挑戦
 眠ってしまった影響で記憶が戻るのか?
 少々不安だったけど、何とか思い出して記録する
 しかし、何だか質問数が少ない
 また思い出すことがあるかもしれない
 こう思い直して再び寝る
 持参していた学会誌を開くも、意欲に欠け全く読む気になれない
 こうしてぐうたらした状態で岡山まで帰ってきた。

このように見ると、試験勉強なんてほとんど行っていないことが分かります。
睡眠学習法などと冗談ぽく書いた記事もありましたが、ともかく終わりました。

今年度の資格試験はこれで全て終わりです。
しかし、今日から新たなスタートです。
ターゲットを絞り、情報収集から開始しなければなりません。
ここで一旦気を緩めてしまえば、再び緊張させるためには相当な時間を要する結果となります。

体の強さは「体力」と言われます。
頭の良さは「能力」と言われます。
しかし、頭にも体力的な要素があると思います。
つまり「頭力」
これは「能力」を継続する力を指すと考えます。
「頭力」も「体力」同様鍛えれば、鍛えるほど継続力が向上すると考えます。
しかし、これも年齢に伴う衰えが発生します。
これを補うのが「能力」なんだと思うのです。
「能力」はあらゆる機会を通じて向上させることができます。
「能力」と「頭力」が総合して発揮されるのが個人のスキルだと考えれば、時間を浪費している暇はありません。
もちろん「頭力」低下の著しいヤマトは、当然休みながら進むほか無いのですが...
但し、動機づけだけは今の段階で行っておかなければ、場当たり的な対応しかできないこととなります。
それでは総監技術士とは言えないでしょう。(←まだ頂いてはいませんが...)
予めQCDを定めてスケジューリングし実行するのが総監技術士です。

そう思って前に進むしかありません。

今回のブログは少し長めになりました。
GRIDさんに納得して頂けるでしょうか?

では今日もBreakThroughを目指しましょう♪
banner2.gif
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
ヤマトさん、口頭試験、お疲れ様でした。
臨場感あふれる久々の長編、昼休みに読みました。
合格されることをお祈り申し上げます。
GRID 2009/01/19(Mon)12:39:42 編集
実は割愛
GRID 様

ご無沙汰致しております。
実はこの体験記、まだ長いものだったのですが、あまり長いと読んで頂けないと思い、随分と割愛致しました。
故に臨場感もサラウンドになっていないと思います(笑)
どうかご容赦の程宜しくお願い致します。

わざわざコメントを頂きありがとうございます。
本日よりH21へ突入でございます。
共に頑張りましょう♪

PS.同一のコメントが2つございましたので一方を削除させて頂きました。どうぞご容赦下さい。
ヤマト 2009/01/19(Mon)14:31:08 編集
お疲れ様です
今年は、大丈夫みたいですね。
早々と「合格おめでとうございます」を言っておきます。
私のほうのロードマップは未だゴールが見えない状態です・・・・
しかしながら、日々頑張って勉強、運動に精を出しております。
竜馬 2009/01/19(Mon)16:09:33 編集
早すぎます!
竜馬 様

大変ご無沙汰致しております。
またわざわざコメントを頂きありがとうございます。

BUT

早すぎます!
結果は蓋を開けるまで分かりません。
しかし、その結果を待っていたのでは次の一手に遅れを生じます。
ダメな時はその時にまた考えるとして、今は次の目標にロックオンです。

実は、竜馬さんのブログをしばしばこっそりと拝見しています(^_^)v
未だコメントを差し上げた事はありませんが。。。
その内乱入させて頂こうと機を覗っておりました。
どうぞご用心を!
但し、決してURLを公開したり、リンクを貼ったりなどは致しませんからご安心下さい。

やっと竜馬さん達の仲間に加えて頂ける入り口に立ったという所だと思います。
ぼんくらヤマトの総監日記をまとめれば、さぞかし面白い読み物になるかもしれませんね。
本気で考えてみようかと思っています(^_-)☆

わざわざコメントを頂きありがとうございます。
また機会がございましたら是非お立ち寄り下さい。
お待ち申し上げております。
ヤマト 2009/01/19(Mon)17:01:43 編集
合格間違いないようですね。
ヤマト様

お疲れ様でした。
余裕の口頭試験という感じですね。
とてもうらやましく思います。

この様子だと、割愛された口頭試験の粛々と進まれたように思います。合格間違いないようですね。

また、早速来年度に向け、始動されるようですね。
これからも応援させて頂きます。
まちづくり 2009/01/19(Mon)17:08:55 編集
ご冗談でしょ!?
まちづくり 様

とんでもございません。
合格なんてまだ考えてもおりません。

ただ、言えることは
どうやら技術的体験論文を本当に受験者自らの経験に基づき、自ら作成した論文であるのかという点について問い質すことを主眼とした質問が多かったように感じます。
また、それをケース・スタディで問い質すという手段も使われたのだと思います。

これに対して、総監とはなんぞや?
をしっかりと押さえて、回答にブレがなく何をどのように聞いても、ムダだと試験官が理解して下さるまでポリシーを一貫して回答しました。

あまりに抽象的な質問ばかりだったので、質問を具体化するのに各質問かなり時間がかかってしまいました。
こちらもトンチンカンな回答を返したくありませんから仕方がありませんよねぇ。。。
おかげで時間が一杯いっぱいとなってしまいました。

とまぁ内容の一端を概要的にお話しするとこんな感じでした。

まちづくりさんも総監へのアプローチを4回にも亘って記述され、立派だなぁと感じておりました。
深めれば深めるほどに総監とは一体何?という軸がぶれてくるようで、ヤマトには書けません!
また教えて下さい。

この度はわざわざコメントを頂き、ありがとうございます。
また機会がございましたらお立ち寄り下さい。
お待ち申し上げております。
ヤマト 2009/01/19(Mon)18:58:13 編集
おつかれさん。
今日は愛知へ出張でした。。。○○ヒアリングってやつですわ。

ブログへのコメントありがとうございます。がんばります。

ヤマトさん、きっと合格なさっていると思います。まぁとにかく、H21年度の目標に向けて、お互いがんばってまいりましょう!!
ふるのぶ 2009/01/19(Mon)19:52:25 編集
勝利
名前が出たので参りましたu.yanウサギです。
渋谷は好きです。でも誘惑が多すぎて宿泊など滅相もありません。
鎧甲を脱ぎ、早くも落ち着かれた御様子。勝ち戦と拝見しました。
u.yan 2009/01/19(Mon)23:00:34 編集
無題
ヤマトさん、おつかれさまでした。
2?ヵ月後には、きっと良い知らせをお聞かせいただけると思います。
自分も頑張らなくては。
lightup 2009/01/20(Tue)00:23:20 編集
お疲れ様でした
お疲れ様でした。
特に問題なかったということですよね。
文面の雰囲気からすれば。
そうそう、今日土木学会誌12月号が届きました。
ありがとうございました。
イマジン URL 2009/01/20(Tue)01:13:36 編集
皆さまのコメントに感謝
大勢の方々にコメントを頂ける我が身を嬉しく思い、感謝の気持ちで一杯でございます。

ふるのぶ 様

お母上様が大変な時にヤマトのような者に時間を割いてコメントを頂き、ありがとうございます。
両親のありがたみとは、自らが年を経るにしたがって日一日と大きくなるものでございます。
是非とも一日も早いご快癒を心よりお祈り申し上げております。
合否の判定は試験官任せの部分がございますので、じっと期日まで待ちたいと思います。

u.yan 様

一度機会を得てどこかで一献傾けるというのは如何でしょうか?
是非とも等身大のu.yan様にお目にかかって意見交換をさせて頂きたいと思うのです。
「常在戦場」とは河合継之助と山本五十六が代表的な存在と聞き及ぶにいたり、あまりに勿体ない言葉であると恥じ入っております。
ご両名共にヤマトが骨のある方と尊敬の念を禁じ得ない方々です。
今後は頂いた言葉の重みを噛みしめながらさらなる高見を目指したいと考えています。
なお、勝ち戦かどうかは下駄を履くまでは不明でございますので、自身の評価・判断は差し控えさせて頂きます。

lightup 様

ご無沙汰致しております。
相変わらずブログではlightup節が炸裂しているご様子
ヤマトなどが口を挟み込む余地など微塵もない状況に、ただただ感心しつつ拝読させて頂くばかりでございます。
やっと優秀なPMP講座メンバーの方々と同じステージへ上がらせて頂けるチャンスが訪れたと感じておりますが、結果の程は今の段階では定かでございません。
いずれに致しましても為すべきことは終わりました。
結果の如何を待つことなく次なる活動へ移行しました。
共に頑張って参りましょう♪

イマジン 様

ご心配を頂きありがとうございます。
口頭試験の実況中継までは流石にブログでは記載できません。
が、少なくとも頭が真っ白になって会話のキャッチボールが機能不全に陥るということも、また意見が衝突しかみ合わなくなると言う事態も発生はございませんでした。
類似的な質問がテーマを変えて繰り返されたという印象でございました。
ところで、12月号が今の段階で到着ですか?
遅すぎますねぇ。。。
国内ですと11月末には届くべきものですから、2ケ月近くも遅延していることになります。
改めて事務局に改善に対するインセンティブを与えたいと思います。
誠に申し訳なく思います。
一編集委員にできることはたかが知れていますが、何もしないという訳には参りません。
結果につきまして何か情報が入れば、改めてご連絡申し上げます。
それまでご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご容赦の程宜しくお願い申し上げます。


ネット上でも著名な方々から多くのコメントを頂戴し、心より感謝申し上げます。m(__)m
ヤマトは元より能力の低い者でございます。
このブログはその低スキルの技術者が、日々研鑽を継続していく様子を綴っていくことを目的としたものでございます。
そのブログに対して多くの優秀な方々からコメントを頂けるということは、新たなインセンティブを頂くに等しく、お金では決して買う事のできない価値のあるものだと考えています。
皆さまから頂いたコメントのそれぞれに対しまして、応えて動く技術者を目指して活動を継続して行きたいと思います。

お忙しい中わざわざ時間を割いて、このブログにコメントを下さいました皆さまに衷心より御礼申し上げると共に、今後ともご支援を賜りますようお願いを申し上げます。
また、機会がございましたらお立ち寄り頂ければ幸いに存じます。
心よりお待ち申し上げております。
ヤマト 2009/01/20(Tue)09:13:37 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]