カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
最新コメント
[08/14 ヤマト]
[07/25 GRID]
[08/18 九州人]
[05/05 まちづくり]
[10/29 いなかもの]
[08/11 まちづくり]
[12/29 いなかもの]
最新記事
(05/17)
(12/29)
(08/14)
(08/14)
(08/27)
(05/28)
(05/04)
プロフィール
HN:
ヤマト(^_^)v
HP:
性別:
男性
趣味:
サッカー日本代表の応援
自己紹介:
■技術士(総合技術監理部門)
■技術士(建設部門:土質及び基礎、建設環境)
■技術士(農業部門:農業土木)
■上級技術者〔施工・マネジメント〕(土木学会)
□のり面施工管理技術者
□一級土木施工管理技士
■技術士(建設部門:土質及び基礎、建設環境)
■技術士(農業部門:農業土木)
■上級技術者〔施工・マネジメント〕(土木学会)
□のり面施工管理技術者
□一級土木施工管理技士
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
最新トラックバック
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヤマトです。
ローカルなサッカーねたからで申し訳ありませんが、わが岡山のファジアーノ。
今年からJFLへ昇格して、来期のJ2入りを目指しています。
3/16 HondaFC
3/20 カターレ富山
と対戦しいずれも勝利しています。
但し、勝つには勝っていますが、守備に少々問題がありそうです。
相手ボールになった時、前線からプレスをかける姿勢は良いのですが、
中盤からディフェンスまでの連動性が不足していることと、怖がってDFラインをズルズルと下げてしまうところが問題のようです。
そして、最終的なマンマークの部分で、総じてDF力が不足しているように感じます。
J2へ上がるためには、今後の整備が重要でしょう。
一方、得点能力は高そうです。
とは言え、JFLクラスの得点能力はJで通用するかと言えば、大いに疑問が残ります。
更なるステップアップが必要でしょう。
でも、なぜこのように良く知っているかと言うと、昨日地域番組で対カターレ富山戦の放送があったからです。
地域イベントや地域を代表する取組など、ローカル情報を取り扱うことは重要だと思います。
東京キー局の放送で慣らされた我々は、標準化・規格化された没個性の集団となってしまった感が否めません。
そんなことを考えると
「MATRIX」という映画を思い出してしまいます。
何が現実で、何が虚構なのか。
自らの意思で生きているはずなのに、環境そのものがバーチャルであり、そこで経験するすべてのものはコンピュータが与えた仮想現実であるという、まさか!?と思えるシナリオの映画です。
未だにあの映画が意図する真の意味は理解できませんが。。。
話が飛びすぎました。
今日は谷間の日に当たります。
休暇が取れれば4連休ですが、そんな無謀なことはとてもできません。
というか、考えつくことも無いでしょうね。
今日も一日ドタバタです。
では今日もBreak Throughを目指しましょう♪
ローカルなサッカーねたからで申し訳ありませんが、わが岡山のファジアーノ。
今年からJFLへ昇格して、来期のJ2入りを目指しています。
3/16 HondaFC
3/20 カターレ富山
と対戦しいずれも勝利しています。
但し、勝つには勝っていますが、守備に少々問題がありそうです。
相手ボールになった時、前線からプレスをかける姿勢は良いのですが、
中盤からディフェンスまでの連動性が不足していることと、怖がってDFラインをズルズルと下げてしまうところが問題のようです。
そして、最終的なマンマークの部分で、総じてDF力が不足しているように感じます。
J2へ上がるためには、今後の整備が重要でしょう。
一方、得点能力は高そうです。
とは言え、JFLクラスの得点能力はJで通用するかと言えば、大いに疑問が残ります。
更なるステップアップが必要でしょう。
でも、なぜこのように良く知っているかと言うと、昨日地域番組で対カターレ富山戦の放送があったからです。
地域イベントや地域を代表する取組など、ローカル情報を取り扱うことは重要だと思います。
東京キー局の放送で慣らされた我々は、標準化・規格化された没個性の集団となってしまった感が否めません。
そんなことを考えると
「MATRIX」という映画を思い出してしまいます。
何が現実で、何が虚構なのか。
自らの意思で生きているはずなのに、環境そのものがバーチャルであり、そこで経験するすべてのものはコンピュータが与えた仮想現実であるという、まさか!?と思えるシナリオの映画です。
未だにあの映画が意図する真の意味は理解できませんが。。。
話が飛びすぎました。
今日は谷間の日に当たります。
休暇が取れれば4連休ですが、そんな無謀なことはとてもできません。
というか、考えつくことも無いでしょうね。
今日も一日ドタバタです。
では今日もBreak Throughを目指しましょう♪
PR
この記事にコメントする