カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
最新コメント
[08/14 ヤマト]
[07/25 GRID]
[08/18 九州人]
[05/05 まちづくり]
[10/29 いなかもの]
[08/11 まちづくり]
[12/29 いなかもの]
最新記事
(05/17)
(12/29)
(08/14)
(08/14)
(08/27)
(05/28)
(05/04)
プロフィール
HN:
ヤマト(^_^)v
HP:
性別:
男性
趣味:
サッカー日本代表の応援
自己紹介:
■技術士(総合技術監理部門)
■技術士(建設部門:土質及び基礎、建設環境)
■技術士(農業部門:農業土木)
■上級技術者〔施工・マネジメント〕(土木学会)
□のり面施工管理技術者
□一級土木施工管理技士
■技術士(建設部門:土質及び基礎、建設環境)
■技術士(農業部門:農業土木)
■上級技術者〔施工・マネジメント〕(土木学会)
□のり面施工管理技術者
□一級土木施工管理技士
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
最新トラックバック
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヤマトです。
皆さまはタイトルのAISASって何だかご存じでしょうか?
新しい消費行動のAISASと言えばお分かりになるでしょうか。
昨日の組織横断的プロジェクトにおいて登場した用語が上記のAISASです。
AISASの中身について少しだけご紹介しましょう。
Attension:気づく
Interest:興味をもつ
Search:調べる
Action:購入する
Share:意見を共有する
情報を得た後、消費行動へ移行すると共に次の段階へのプロセスを示す用語がAISASだという訳なのです。
以前は、土木学会誌にも紹介されていましたが、広報の「AIDMAの法則」と言われていました。
Attension:注目
Interest:関心
Desire:欲求
Memory:記憶
Action:購入する
つまり、消費行動までを規定するキーワードがAIDMAでした。
ところが、web2.0時代に突入して、消費行動を終結フェーズとするのではなく、さらにWOM(Word Of Mouse)を通じてShareという段階までを広報活動のrangeとしている点が進化部分だと言えるでしょう。
そして、ここには消費者自体が広報マンとして位置づけられていることを見逃すことができません。
要するに、PDCAに基づくスパイラルアップを意図しているのです。
今回のプロジェクトは経営戦略を含む企画・計画フェーズをターゲットとしています。
得るものがとても多く、総監技術者予備軍としては是非ともここで大きくスキルアップを果たしたいと考えています。
「カンバン」だけの総監技術者には絶対に負けない!!!
今に見ていろ!といった覚悟で今回のプロジェクトには臨みたいと考えています。
では今日もBreak Throughを目指しましょう♪
皆さまはタイトルのAISASって何だかご存じでしょうか?
新しい消費行動のAISASと言えばお分かりになるでしょうか。
昨日の組織横断的プロジェクトにおいて登場した用語が上記のAISASです。
AISASの中身について少しだけご紹介しましょう。
Attension:気づく
Interest:興味をもつ
Search:調べる
Action:購入する
Share:意見を共有する
情報を得た後、消費行動へ移行すると共に次の段階へのプロセスを示す用語がAISASだという訳なのです。
以前は、土木学会誌にも紹介されていましたが、広報の「AIDMAの法則」と言われていました。
Attension:注目
Interest:関心
Desire:欲求
Memory:記憶
Action:購入する
つまり、消費行動までを規定するキーワードがAIDMAでした。
ところが、web2.0時代に突入して、消費行動を終結フェーズとするのではなく、さらにWOM(Word Of Mouse)を通じてShareという段階までを広報活動のrangeとしている点が進化部分だと言えるでしょう。
そして、ここには消費者自体が広報マンとして位置づけられていることを見逃すことができません。
要するに、PDCAに基づくスパイラルアップを意図しているのです。
今回のプロジェクトは経営戦略を含む企画・計画フェーズをターゲットとしています。
得るものがとても多く、総監技術者予備軍としては是非ともここで大きくスキルアップを果たしたいと考えています。
「カンバン」だけの総監技術者には絶対に負けない!!!
今に見ていろ!といった覚悟で今回のプロジェクトには臨みたいと考えています。
では今日もBreak Throughを目指しましょう♪
PR
この記事にコメントする