忍者ブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
Powered by NINJA TOOLS
最新コメント
[08/14 ヤマト]
[07/25 GRID]
[08/18 九州人]
[05/05 まちづくり]
[10/29 いなかもの]
[08/11 まちづくり]
[12/29 いなかもの]
プロフィール
HN:
ヤマト(^_^)v
性別:
男性
趣味:
サッカー日本代表の応援
自己紹介:
■技術士(総合技術監理部門)
■技術士(建設部門:土質及び基礎、建設環境)
■技術士(農業部門:農業土木)
■上級技術者〔施工・マネジメント〕(土木学会)
□のり面施工管理技術者
□一級土木施工管理技士
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
[174] [173] [172] [168] [171] [170] [169] [167] [166] [165] [164]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヤマトです。

来週は雨の日が多く、工事は中断を余儀なくされそうな気配です。
スケジューリングを見直し、納期遅延をきたすことの無いよう気をつけなければなりません。
フォワードスケジューリングで計画した工程計画をバックワードスケジューリングで調整を図りることが重要となります。

業務についても同じです。
”いつ”までに何を行うかという目標設定を行った場合、時間が不足してもその内容精度を目標値どおりに据え置いて達成を目指すのはプロフェショナルとは言えません。
リソースの範囲内で可能な代替案を準備し、その都度方向修正を図るべきなのですが、なかなかそれができる技術屋というのは少ないようです。
しかも、目の前に問題が発生しなければ、或いは問題が発生しても表面上の問題ばかりに視点がいき、将来発生する影響にまで思考が及ばないケースも多いと言えます。

こうしたことは経験が無いと困難な対応と言えます。
日々の業務において真っ正面から向き合って対応を図る中から培われるスキルと言えるでしょう。

さて、このブログで閲覧者数が最も多いのがこのEnglishシリーズです。
少々情けない気もしますが、恒例ですので始めます。

He was responsible for the accident.
彼には自己の責任があった。

He blamed me for the accident.
彼は事故のことで私を責めた。

He was sorry for the accident.
彼は事故のことを詫びた。

He apologized for the accident.
彼は事故のことを謝った。

People punished him for the accident.
人々は彼が起こした事故のことで彼を罰した。

He paid for the accident.
彼は事故の賠償金を払った。

事故という出来事を取り上げた表現を並べてみました。
起こした事態の重大性に相当した責任を求められます。
以前コメントした「相当」という概念のforと考えることができます。
そして、今回の表現は行為に匹敵する処分を受けると言えます。
つまり「罪」と「罰」のバランスを確保するforと言い換えることができます。

では、次の表現はどうでしょうか?

FINE FOR PARKING

海外旅行をしていた日本人観光客が、この立看を見て車を駐車したところPOLICEに大目玉をもらったという話は良く引き合いに出される逸話です。
そもそもFineには罰金を科するという動詞があります。

fine  for 
Bという行為に対してAに罰金を科す

You’ll pay for this!
覚えてろよ!

お前はこの行為の代償をきっと将来払うことになるだろう。
が直訳的な意味になり、罪と罰のバランスを取るforが用いられます。

最後に

That’s for messing up my hair.(from 「Back to the future」)
俺の髪をメチャクチャにしたお返しだ。

今回は「罪と罰」のforをご紹介しました。

父が今日退院します。
これから迎えに行きます。
後楽園の桜はもう散ってしまった後です。
もう1週間早ければ、満開の桜並木の下を通り抜けて帰ってくることができたのですが。。。
来年の桜を見ることができる可能性に期待する他ありません。

では今日もBreak Throughを目指しましょう♪
banner2.gif


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]