忍者ブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
Powered by NINJA TOOLS
最新コメント
[08/14 ヤマト]
[07/25 GRID]
[08/18 九州人]
[05/05 まちづくり]
[10/29 いなかもの]
[08/11 まちづくり]
[12/29 いなかもの]
プロフィール
HN:
ヤマト(^_^)v
性別:
男性
趣味:
サッカー日本代表の応援
自己紹介:
■技術士(総合技術監理部門)
■技術士(建設部門:土質及び基礎、建設環境)
■技術士(農業部門:農業土木)
■上級技術者〔施工・マネジメント〕(土木学会)
□のり面施工管理技術者
□一級土木施工管理技士
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
[110] [108] [107] [106] [104] [105] [103] [102] [101] [100] [99]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヤマトです。

土曜日は雪。
昨日は晴れたり曇ったり。
今日は春のようなお天気で快晴。
しかし、明日からは再び寒波がやってくるとか。
風邪を引かないように気をつけなければなりません。

さて、今日はNHK番組広報担当のヤマトです。
って言わなければならない程の内容を今回は書かせて頂こうと思います。

まずは「フルスイング
この番組は、実話を元にしたドラマとなっています。

主人公である故・高畠導宏氏は昭和19年岡山県生まれ。ヤマトと同郷です。

「岡山の怪物バッター」として知られ、丸善石油、中央大学の野球部を経て昭和42年南海ホークスに入団。
怪我により47年から打撃コーチに転進。
以降、ロッテオリオンズ、ヤクルトスワローズ、ダイエーホークス、中日ドラゴンズ、オリックスブルーウェーブ、千葉ロッテマリーンズと7球団をわたりながら、のべ30人以上のタイトルホルダーを育て上げたそうです。
平成15年より福岡県私立筑紫台高校の社会科教諭になったそうですが、翌年、すい臓がんのため、永眠。

このドラマは全6回で企画され、既に4回まで終了してしまいました。
つまり、残すところ後2回です。
しかし、この番組の掲示板を一度ご覧下さい。
なぜ終了間際にも関わらずヤマトが番宣を行うかがご理解頂けると思います。
ともかく内容が「良い!」のです。
人がモノを教えるという基本路線はあるのですが、それ以上に「人」とは如何にあるべきかという最もプリミティブな部分で、心の琴線に触れる内容が盛りだくさんのドラマです。
主人公の「信じる」ということに徹し、「本気」で相手の距離と目線で向き合う生きざまは、実話とオーバーラップし儚くも力強い迫力を感じさせられます。

このドラマのタイトル「フルスイング」
ヤマトも一点集中のフルスイング。心がけたいと思います。

さて、話題は変わります。

タイトルは「バッテリー
これまた岡山がらみの話題です。
あさのあつこさん原作の同名小説のドラマ化です。
既に映画にもなりましたからご存じの方が多いと思います。
4月3日木曜日の20:00~20:43全10回の予定で放送されます。
是非ご期待下さい。

なかなかドラマなど見る暇はありませんが、時には乾いた砂のような心に染み渡らせる栄養分も必要だと思います。

またまた話は変わります。
TBS系「情熱大陸
昨日は、海外を渡り歩く愚直なサッカー選手。
その名は、福田健二。
決して大きな成果を上げたわけではなく、俊輔のように脚光を浴びる存在でもない。
しかし、彼のサッカーに対する姿勢は敬意に値する。
なぜ海外に場を求めたのか、長い間疑問に感じていたが、今回の番組でやっと理解できた。
今は機会を得ていない様子だが、必ず成果を得る時がやって来て欲しいと願わずにはいられない。
より厳しい環境に身を置き、成果を常に求められる。
環境に負けるより、自らに負ける可能性の方が高いとさえ言える。
それでも彼は歯を食いしばって懸命に前を向く。
海外で彼は助っ人なのだから。

自らに喝を入れるには格好の対象でした。
よくぞ番組で取り上げてくれたと思う。
彼の幸運を願って止まない。
他にも無名の戦士達が世界中で戦っているのだろう。
国内のぬるま湯に浸かり、不平不満ばかりを口走っていることが恥ずかしくなる。
時にはこうした世界的な視点を持つ機会が必要であろう。

では今日もBreak Throughを目指しましょう♪
banner2.gif

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]