忍者ブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
Powered by NINJA TOOLS
最新コメント
[08/14 ヤマト]
[07/25 GRID]
[08/18 九州人]
[05/05 まちづくり]
[10/29 いなかもの]
[08/11 まちづくり]
[12/29 いなかもの]
プロフィール
HN:
ヤマト(^_^)v
性別:
男性
趣味:
サッカー日本代表の応援
自己紹介:
■技術士(総合技術監理部門)
■技術士(建設部門:土質及び基礎、建設環境)
■技術士(農業部門:農業土木)
■上級技術者〔施工・マネジメント〕(土木学会)
□のり面施工管理技術者
□一級土木施工管理技士
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
[14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヤマトです。

U-22の対ベトナム戦。
結果は4-0と圧勝のように見えますが、とても物足りなさの残る試合内容と言わざるを得ません。
何より何が何でも大差で勝つという意思が全く見えない試合でした。
この試合の重要性を知らない選手達ではないはずです。
まして前半だけで3-0と突き放しておきながら、後半は相手のペースに合わせて時間を早く経過させようという試合展開。
やがて足は止まり、いよいよ相手ペース。
カタールがこのベトナムに大差で勝つことが明らかである以上、可能な限り得点を積み重ねておくべき試合がこの状態です。
選手の質を問う必要もありますが、やはり指揮官の質が問題ではないかと思います。
この監督には代表は無理と判断せざるを得ません。
目指すべき目標に対するアプローチが的確とは言えません。
仮に北京五輪へ出場できたとしても、所定の成果を得ることは不可能と断ぜざるを得ません。

一方、サウジアラビアvsカタール。
2-1でホームのサウジアラビアが勝ったようです。
となると、勝ち点10で日本が首位、続くのは勝ち点8でサウジアラビア。
カタールは勝ち点7のままとなり、カタールの北京五輪への道は閉ざされた形です。
最終戦の対サウジアラビア戦が最後の大一番となることになります。
引き分けでも日本が首位を維持し、北京五輪の切符を手にすることとなりますが、それでは五輪での活躍は期待できません。
アグレッシブに戦って、必ず勝つという意欲を示して欲しいものです。

U-22の最近の試合を見ていて思うのは、テクニックに拘りすぎる点です。
そして、組織としてのリーダーが不在である点です。
これらが大きな問題点と考えることができます。

これらが最後のサウジアラビア戦までに解消されるかどうか。
期待しながら待ちましょう。
では。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
お久しぶりです
ブログ再開されたんですね!
ヤマトさんのブログを見るという私の日課が無くなってチョット物足りない毎日でしたが、これでまた普段の日課に戻れます。
ところで「どう知ったか?」ですが、自分のブログのアクセス解析からです。ヤマトさんのブログから私のブログへのリンククリックから足がついたということでした。「足がついた」はちょっと不適切な表現ですかね・・・
サッカーについてですが、私の所感では、確かに最後の方で外したPKは大事にいきすぎ、狙いすぎの感がありました。あそこで思い切りがむしゃらに蹴って外すのであれば「まあしょうがない」とあきらめもつくのですが・・・
僕は、テクニックに走るよりがむしゃらが好きです。
ヤマトさんもテクニックに走りすぎと書かれてますが、その点、共感いたします。
それではまた・・・
GRID 2007/11/18(Sun)08:54:50 編集
参りましたm(__)m
GRID様
ご無沙汰致しております。

コッソリ「独り言ブログ」として始めていました。

それはそうと新車ご購入おめでとうございます。
新車の匂いって独特なモノがあって、好き嫌いが極端に分かれますが、あの匂いをかぐと「あぁ新車だ。」って思ってしまいます。
ヤマトの車も随分と長く乗っていて、間もなく20万kmを迎えます。しかし、なかなか更新できません。
財政的な事情が最大の原因ですが、昨今の車で欲しいと思うモノが無いというのも原因の一つです。
動かなくなるまで乗ろうかと最近は思っています。

さて、ブログについてお願いがございます。
以前のようにリンクを張らないで頂きたいのです。
冒頭でも記述致しましたとおり、「独り言ブログ」としてコッソリ書いていきたいと思っています。
是非ご協力を宜しくお願い致しますm(__)m

ご訪問並びにコメント、ありがとうございました。
ヤマト 2007/11/18(Sun)14:16:29 編集
了解です
リンクしない件、了解です。
また公開されるときは微力ながらアナウンスに協力させてください。
それでは、また。(ご返答不要です)
GRID 2007/11/18(Sun)18:11:18 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]