カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
最新コメント
[08/14 ヤマト]
[07/25 GRID]
[08/18 九州人]
[05/05 まちづくり]
[10/29 いなかもの]
[08/11 まちづくり]
[12/29 いなかもの]
最新記事
(05/17)
(12/29)
(08/14)
(08/14)
(08/27)
(05/28)
(05/04)
プロフィール
HN:
ヤマト(^_^)v
HP:
性別:
男性
趣味:
サッカー日本代表の応援
自己紹介:
■技術士(総合技術監理部門)
■技術士(建設部門:土質及び基礎、建設環境)
■技術士(農業部門:農業土木)
■上級技術者〔施工・マネジメント〕(土木学会)
□のり面施工管理技術者
□一級土木施工管理技士
■技術士(建設部門:土質及び基礎、建設環境)
■技術士(農業部門:農業土木)
■上級技術者〔施工・マネジメント〕(土木学会)
□のり面施工管理技術者
□一級土木施工管理技士
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
最新トラックバック
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヤマトです.
原稿をWordで作成していたので,コピペで簡単に記事を作成できると思っていたのですが・・・
実際には幅がオーバーしたり,妙なところでセンタリングが発生したり・・・
見づらいものしかできなかったので悪戦苦闘していました.
そして,やっとこういうスタイルというものが確定しました.
今後はこういう感じでアップしていきます.
ただし,未だ原稿は作成途中ですので間延びする可能性がありますことをご了承ください.
【経済性管理】レベル2
Ⅱ-1-3 ある会社では,資本の利率(その会社の平均的な投資利益率のことで,利率x%ならば前年末の資金Aは,その年末にA(1+x/100)になる)を,1年目及び2年目は10%,3年目は5%と見込んでいる。この利率を前提とした場合に,借り入れ資金を返済するとき,最も現在価値が少なくてすむ返済方法を次の①~⑤の中から選び答えよ。
① 1年目末 1,000万円返済,2年目末 1,000万円返済,3年目末 1,000万円返済
② 1年目末 1,000万円返済,2年目末 1,100万円返済,3年目末 900万円返済
⑤ 1年目末 1,200万円返済,2年目末 600万円返済,3年目末 1,200万円返済
【経済性管理】レベル2
原稿をWordで作成していたので,コピペで簡単に記事を作成できると思っていたのですが・・・
実際には幅がオーバーしたり,妙なところでセンタリングが発生したり・・・
見づらいものしかできなかったので悪戦苦闘していました.
そして,やっとこういうスタイルというものが確定しました.
今後はこういう感じでアップしていきます.
ただし,未だ原稿は作成途中ですので間延びする可能性がありますことをご了承ください.
【経済性管理】レベル2
Ⅱ-1-3 ある会社では,資本の利率(その会社の平均的な投資利益率のことで,利率x%ならば前年末の資金Aは,その年末にA(1+x/100)になる)を,1年目及び2年目は10%,3年目は5%と見込んでいる。この利率を前提とした場合に,借り入れ資金を返済するとき,最も現在価値が少なくてすむ返済方法を次の①~⑤の中から選び答えよ。
① 1年目末 1,000万円返済,2年目末 1,000万円返済,3年目末 1,000万円返済
② 1年目末 1,000万円返済,2年目末 1,100万円返済,3年目末 900万円返済
③ 1年目末 800万円返済,2年目末 1,400万円返済,3年目末 800万円返済
④ 1年目末 700万円返済,2年目末 1,500万円返済,3年目末 800万円返済⑤ 1年目末 1,200万円返済,2年目末 600万円返済,3年目末 1,200万円返済
【経済性管理】レベル2
Ⅱ-1-4 国の公共事業における入札及び契約の適正化を図るための施策に関する記述のうち,最も不適切なものを選び答えよ。
① 低入札価格調査制度の下で特別重点調査を試行している。
② 価格と品質を総合的に評価する方法の難しさから,総合評価方式の採用を取りやめることとしている。
③ 工事の品質確保への支障や下請・労働者へのしわ寄せが生じかねないこと等から,ダンピング受注を排除するよう求めている。
④ 予定価格の作成に当たっては,最新の実勢価格等を踏まえた積算に基づく適正な水準とすることとしている。
⑤ 低入札価格調査基準価格を下回って落札した場合には,工事の重点監督の実施や配置技術者の増員の義務付け等を積極的に進めることとしている。では今日もBreakThroughを目指しましょう♪
PR
この記事にコメントする